沖縄皇金とは最強の秋ウコンである

沖縄皇金というスーパーフード

サケキングには4種のウコン(黒ショウガ:別名クラチャイダムまたは黒ウコンを入れると5種)が入っていますが、やはり主役は春ウコンと沖縄皇金なのです。

今回は、その沖縄皇金についてちょっと語ってみようかと。

「おきなわおうごん」と読むニクイやつ。

こいつは秋ウコンを改良した新品種で、サケキングの製造元である㈲沖縄長生薬草本社が2012年に農林水産省から品種登録を受け、以降25年間、他の生産者が無断で栽培できないよう種子の権利が国より保障されているという、エキセントリックな品種なのであります。ほー。

ウコン畑

<実際に収穫している沖縄のウコン畑です>

 

沖縄皇金と一般的な秋ウコンの比較

外形・薬効その他

●通常の秋ウコン

ショウガ科ウコン属
草丈:40~50㎝
和名:鬱金
花期:7~8月
薬効:胃炎、吐血、喀血、痔、肝炎、胆石、胆のう疾患、黄疸、血尿、てんかん、外傷、鼻血、月経不順、月経過多
分布生育場所:アジアの熱帯地方原産。沖縄、鹿児島県南部で栽培、自生。インド、マレーシア、インドネシア、中国地方でも広く栽培。

沖縄皇金(おきなわおうごんウコン)

<沖縄皇金(左)と秋ウコン(右)>

 

●沖縄皇金(おきなわおうごん)

ショウガ科ウコン属
草丈:1~2m(一般的な秋ウコンの約5倍)
和名:沖縄皇金
花期:夏~秋
薬効:胃炎、蓄膿症、肺炎、肝炎、腎臓炎、胆のう疾患、黄疸、血尿、婦人病、抗酸化、生活習慣病
分布生育場所:主に沖縄県南城市

沖縄皇金の特徴とは

・通常の秋ウコンの根茎に比べて、株が5倍ほど大きく、色素も濃い。
・天皇杯の記念式典の際に天皇皇后両陛下が直接手に取りご覧になったのがきっかけでこの名前が付く。
・テトラヒドロクルクミンを22倍、活性酸素吸収能力(ORAC)を2倍有する。

みなさんクルクミンはなんとなく聞いたことありますよね?

ポリフェノールの一種に分類されるクルクミンは、鮮やかな黄色を持つウコンの色素成分です。
カレーがあの色なのはこのクルクミンのせいですね。

ウコンパウダー

クルクミンには抗酸化作用や抗炎症作用、肝臓保護、消化不良改善、美肌など、多くの作用があると言われています。
その中でもやっぱり一番有名なのは肝臓の働きを助け、アルコールの分解を促進するという点でしょう。

市販されている二日酔い対策ウコンドリンク、サプリにはほぼ間違いなく、クルクミンまたは秋ウコン(エキス)が使用されています。
そのクルクミンが、普通の秋ウコンの22倍含まれているのがこの沖縄皇金なんです。

いいですか、ここ大事なのでもう1回言いますね。22倍です。

間違いなく驚異のスーパー秋ウコンなんです。
なんかもうでかさがすごさを表してますよね。
テトラヒドロクルクミン、強そうです。
しかも無農薬です。
二日酔いに効かないわけがないんです。

22号線

サケキングはこれをメインのツートップ(相方は春ウコン)に使っています。
市販されているウコンドリンクのどこぞの秋ウコンか解らん輩を薄めに薄めて30mg配合!って言うて、添加物で甘くして保存料を入れて誤魔化しているのとはワケが違います。
ハッキリ言ってあんなのプラシーボですよ(個人の意見)。

ウソだと思ったそこのあなた、今度(今夜)比べてみてください。絶対に翌日が違いますよ!
いいですか、二日酔い防止は沖縄皇金=サケキングです!

 

※実際にはクルクミンだけ摂れば良いってわけではないので、春ウコンや紫ウコンやらと組み合わせているのですが、SAKEKINGに含まれる4種のウコンについては、以前書いたこちらの記事で語っています。

●ウコンの効果・効能とは?4種のウコンの違いって?

ウコンの効果・効能とは?4種のウコンの違いって?

 

 

秋ウコンの薬効を改めて調べてみた

ターメリックラテ

<ターメリックミルクで温まりましょう>

(2020/11 追記)
秋ウコンの薬効を調べてみると、胃炎、蓄膿症、肺炎、肝炎、腎臓炎、胆のう疾患、黄疸、血尿、婦人病、抗酸化、生活習慣病と色々出てきますが、もう生活習慣病って書かれてしまうと、広すぎて結局何に効くのかがいまいちわかりませんね。

ですが、伝承的にアルコールの分泌を助けると言われてきた秋ウコン。
日本国内では何となくウコン=アルコール摂取時に飲むものという構図が出来上がっていましたが、どうやらそれだけではないことだけは事実のようです。

実際に一般的な秋ウコンに関しては沖縄以外でも中国や東南アジアなど、比較的暑い国で栽培されているのですが、海外ではお酒のため、二日酔い防止のためというより、健康やダイエットのためだったり、料理のスパイスとして利用されることが多く、最近ようやく日本国内でもそういった認識が広まりつつあるのかなぁといった印象を受けます。
(実は女性に人気のターメリックのラテなんかも作ってます。うまいっすよ)

 

 

秋ウコンというかクルクミンの効果として期待していること

ウコンと言えば、先述の通り酒飲みのお助けマン的な存在だったわけですが、近年秋ウコンの成分を使った食品や化粧品など、実は様々な商品が登場しています。

高感度の美容健康アンテナをお持ちの方はすでにご存じかと思いますが、調べると結構色々出てきます。

・美容/健康を目的としたドリンクやサプリメント(←ゴールデンラテ、おススメですw)
・筋肉疲労の一つの要因である炎症を抑える機能や抗酸化機能に着目したボディクリームやバーム
・色素沈着やくすみ、肌活性化を目的としたマスクやクリーム

こんだけ出てくると、もはやサケキングもビューティーなんとかとか、壮健なんとかとか、改名した方が良いんじゃないかという気すらしてきます。
(お客様アンケートでもSAKE&BEAUTYにした方が良いんじゃないですか?というご意見いただきました)

沖縄皇金食品分析センター

<沖縄皇金のデータを拝借してきましたがまさにスーパーターメリック>

話を戻して、これまで、日本国内ではクルクミンの持つ、肝機能のサポート的な部分がフォーカスされていたわけですが、クルクミン自体はそれ以外にも色々な機能を持っているポリフェノールの一種であり、現在も様々な研究が進められていて、個人的には日本国内はもちろんですが、欧米でも進められているがんの予防作用についての研究に注目しています。

 

近い未来に沖縄のウコンが医療に役立つというニュースを聞けたら。。。

まだまだ遠いかもしれませんが、「秋ウコン=酒飲みのため」ではなく、「美容、健康のため」とそろそろ認識を変えていきましょうね。

ま、名前は相変わらずSAKEKINGですが。。。

お酒を飲むならSAKEKING、毎日の元気にサケキング、美しく若々しい毎日に酒皇帝。
これで良しとしましょう。

 

<2019年12月21日 初回投稿>
<2020年11月6日 追記投稿>


▼SAKEKING公式通販:今ならLINE友だち追加で10%OFF&5個セットなら送料無料でお届け

紫ウコン入りSAKEKING公式通販

 

酒豪の王子様
二日酔いも何のその、酒豪の王子様は今宵も元気でございます